
境内の祠
境内には、祠がありその上に吊り下げれていたプレートです。
さて、祠の中に入ってみましょう。

祠のには、このようにざるとひしゃくがあり、このざるにお金を入れて洗うのです。
お札を洗っている人も多かったですね、私は硬貨のみにしておきましたが![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

上之水神宮
奥の院なんでしょうね、こんな自然も残っていました。
洗った硬貨は大事に他の場所入れ、持ち帰りました。
後で、知ったのですが
洗ったお金は、すぐに使い切らないとご利益がないんですってねえ。
ちっとも知らなかったぞ、使い切ったのは、3日後でした![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
さあ、元の道を戻り小町通に出てきました。

この日は、連休中でもあり物凄い人だかりがしていました。

アルカマックカフェ
おっ、何だこの店は。色々なものが並んでいるぞ

グリルで焼いて売ってるソーセージが美味しそうで、思わず買っていまいました![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
ビールも売っていたのですが、車だったもので、じっと我慢の子であったのだ。

CAFE ETHICA






Renzo & fabio
こちらは、ちょいとお洒落なイタリアンでした。

桜みち
こちらは、お洒落なドラ焼屋さんです常時10種類の中から選べるそうですよ。
まあ、あんこ苦手な私にゃ縁のない店ですがね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

店頭のショーケースにずらりとふくろうが並んでいました。何の店だったかなあ?

ミルクホール
ボク行きたいなあ。
小町通もそろそろ鎌倉駅近くまで来てしまいました。ここらで、左に折れ若宮小路に向いましょう。

ふう~、ほっとしますねこういう裏通りの光景は

狸君も陽に当って気持ち良さそうですね。

Renzo & fabio
カジュアル・ファッションの店でした。ディスプレイや黒板の絵がお洒落だったな。
その3に続く
この記事へのコメント
SlackWorks
まぐろとわさび
ワタシもしりませんでした。
ミルクホールはなかなか渋くて良かったですよ。
記事にUPしました♪
ロボッコ
ひゃあああ~!!お札を洗うの勇気いるぅぅ!!♪
(◎^ω^◎)わぁ~!!大盛りソーセージだ!!
おいしそぉぉ~!!パン持っていって挟んで食べたいな音符
CAFE ETHICA のチーズケーキの看板にくぎつけになっちゃった~!!
skullmania
あ、でもすぐ使うからいいんですかね?
彌amane
私は種銭にして持っておくって教えてもらったので…
でも、場所が違うので…(^^;)
本当のところ、どうなんでしょうかね??
ルッコラ
なんとも可愛らしい雰囲気を醸し出してますね*^^*
みかっち
ごちゃごちゃした雑貨を観たい~♪
ここは、洗ってない銭の方が似合いそうですね(^-^)
素敵な街並みです!
八犬伝
確かに、もし溶けてなくなっちゃたらと
心配しますよね(~_~;)
TO:まぐわささん
そうなんですよ
後生大事に持ち帰ってしまいました。
TO:ロボッコさん
ホットドックみたいに、パンにはさんだものも売ってましたよ。
なんたって、大人のキャラメルですからね(^^ゞ
八犬伝
なるほど
そうですね、すぐ使っちゃいますので問題はなさそうですね。
TO:彌amaneさん
もう一度調べてみたところ
ここ鎌倉のは、やはりすぐ使わないとご利益がないみたいでした。
八犬伝
そうなんですよ
それと偶然に通りかかったボクが、いい味出してました。
TO:みかっちさん
確かに確かに、洗ってない銭が似合いそうでした。
くまら
Anne
知りませんでした~(^^ゞ
いつか行くことがあったらきっと・・・o(^o^)o
kumimin
私は500円玉を洗いました=^-^=
ご利益?あったかなあ?
小町通の路地に入るとまたおもしろいお店とかがありますよね。
mamitan
大人のキャラメルチーズケーキ、階段の奥に秘密の味が・・
ワクワク♪
うに
行ってみたいな。
今度、まとまったお金を使うときに、銭洗い弁天とセットで行こうかな。(^^)
ミラクルママ
オシャレなどら焼きやさんにはおしゃれなお姉さんが。。(^0^)
ふくろう買いに行きたい。。。
sanjinsai
ぽて
美味しそうなお店がいっぱい!どこに入ろうかと悩んでしまいますね〜♪
うさみん
ミルクホール 最近 行ってないな~^^;
e_chan
数十年前に一度行きました。
懐かしいです。
しかし、今になっても 貯まりません。(^_^;)
りっきー
僕も硬貨だけでしょーなぁ~
八犬伝
どうしようかな
じゃあ、あげちゃおうっと(^^)v
TO:Anneさん
そうなんですよ
普通に考えると、後生大事に持っておきますよね(^^ゞ
TO:Kumiminさん
はい、ありますあります
横に抜ける道ですね。
八犬伝
そうなんですよ
あんこを食べると、どうも胃がもたれてしまうのです(~_~;)
TO:うにさん
そうそう、まぐわささんがミルクしばきにいった店ですね(^^ゞ
TO:ミラクルママさん
やはり
こういう人がいましたね(^^ゞ
八犬伝
神頼みってのは、そんなもんかもしれませんね(^^ゞ
TO:ぽてさん
それがねえ、凄い人ごみなんですよ。
一昔前の原宿・竹下通りみたいにね。
TO:うさみんさん
おっ、通われていましたかミルクホール
八犬伝
やはり、そうでしたかあ(^^ゞ
TO:りっきーさん
そうですよね
札を洗うのは、ちょっと抵抗感がありますよね。