【鞆の浦・尾道】真夏の旅-14

二人の距離をぎゅっと縮める尾道デート
さあ、尾道の街歩きを再開しましょう。

DSC04183NA.JPG
あっ、坂の上から降りてくるのは
さっき見かけたカップルですね。

いやあ、楽しそうですね。

DSC04182NA.JPG
招き猫美術館の看板
招き猫、だるま、鯛、大入り袋、恵比寿さん、打ち出の小槌・・・・・
おめでたいものばかりですね。

DSC04185NA.JPG
しっかし
この道は、とても絵になるな。

DSC04198NA.JPG
それにしても暑いです[晴れ]
猫も伸びていましたよ。

DSC04200NA.JPG
艮神社
尾道最古の神社だそうです。
「時をかける少女」で、タイムスリップしたシーンで使われたようでした。
それにしても、暑いです。
この日差しでも、お分かりになるかと思いますが。


DSC04194NA.JPG
あっ、またさっきのカップルです。
カップルだけですね、この暑さを楽しんでいるのは。

DSC04196NA.JPG
最初に見たときよりも、ぐっと親密になってますね。
坂の街・尾道デートは二人の距離をぎゅっと縮めたようです。

DSC04204NA.JPG
山陽本線の線路を越えた、二人とお別れです。
いい感じになってきましたね、最初に見たとき(12回目に登場)よりも。

DSC04209NA.JPG
山陽本線の線路を越えると、こんな古い店構えが飛び込んできました。

DSC04221NA.JPG
暑いですからね、商店街のアーケードを歩いていきましょう。

DSC04224NA.JPG
真っ青なシャッターにペインティングされた、洋品店でした。
尾道の商店街は、とても長いのですよ。

そして、それぞれの商店街に名前が付いていて
駅の近くから
芙美子通り
おまつり通り
絵のまち通り
と、なっています。

最奧の「絵のまち通り」から、駅の方へと歩いて行きます。

DSC04228NA.JPG
四一餃子ですかぁ。
美味そうですね。


DSC04229NA.JPG
いやあ、何とも懐かしい
オバQがありましたよ。

しかも、10円ですって。


【鞆の浦・尾道】真夏の旅-15に続く


よろしかったら、お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

  • OMOOMO

    板塀の絵、シックですねえ。とても素敵な小路ですね。
    百聞は一見に如かず、尾道の良さが凝縮されてます。
    カップルもいい感じ。
    2010年09月21日 22:29
  • amane

    おぉ!オバQだぁ♪ 
    懐かしいなぁ(年がばれる?!)
    ずいぶんと年期が入っててますね(^^;
    ネコちゃんがうだる気持ちわかりますよ
    だって毛皮着て 
    今年の夏をすごしているんですもの(≧▽≦)
    2010年09月21日 23:13
  • くまら

    民神社、在感ありますね
    2010年09月22日 08:55
  • pn

    道狭いし、街の雰囲気いいし、どこかで幸がありましたね、このカップル♡
    にしても、オバQの台座がすべてを物語っていますね(^_^)v
    2010年09月22日 09:15
  • okin-02

    狭い通りだが、昔懐かしい香りの町並み・
    此処にも昭和の香りが漂って、手をつなぐ二人の気持ちも・・・
    2010年09月22日 10:19
  • emuzu

    毛は抜かれちゃったんでしょうかね、、、オバQv(^皿^♪)
    2010年09月22日 11:10
  • kohtyan

    招き猫美術館の看板は、たいへん面白いです。
    酷暑の坂道は疲れますね。
    カップルには、暑さは関係ないのでしょうね。
    2010年09月22日 11:32
  • Takashi

    オバQ、ちょっと怖いですね。
    10円で本当に動くか気になります^^
    2010年09月22日 12:31
  • Taka_Nao

    尾道は「大林映画」を思い出しますね〜。
    何だかノスタルジックで良い感じ。^^
    2010年09月22日 15:23
  • うに

    3本の毛が… ない (--;)
    二人の距離をぎゅっと縮める… ロマンチックですね♪
    ワタシも行きたい。(^^)
    2010年09月22日 17:48
  • Ranger

    ホントに絵になるぅ^^
    坂の多い街っていいよね
    オバQ懐かしいなぁ
    2010年09月22日 18:41
  • izumi

    シックな感じでいいですねぇ!
    2010年09月22日 21:14
  • yakko

    こんばんは。こんな素敵なところがありましたか〜
    楽しくなりますね。機会があったらまた行ってみたい街ですね。
    2010年09月22日 22:29
  • 八犬伝

    TO:OMOOMOさん
    なかなか良い風情の街でしたよ。
    この看板、なかなか良いでしょ(^^)/

    TO:amaneさん
    そうですね
    我々人間もとても暑かったのですから
    猫は、大変だったでしょうね。
    毛皮を取りたかったでしょうね。

    TO:くまらさん
    大きな神社ではなかったのですが
    こうして見ると存在感がありますね。
    2010年09月22日 22:52
  • 八犬伝

    TO:pnさん
    そうなんです
    このカップル、最初に遭遇した時に比べて
    遙かに親密度が沸いてました。
    会話とかも、聞こえてきましたので
    そんな風に思えましたよ。

    TO:okin-02さん
    この日は、体温とほぼ同じの物凄い暑い日だったのですが
    二人の中は、それ以上にホットでした。

    TO:emzuさん
    あっ、本当だ。
    毛が3本あったのが
    歳とって、すっかりなくなっちゃったのですね。
    2010年09月22日 22:57
  • 八犬伝

    TO:kohtyanさん
    大変でしたよ、坂の街・尾道の夏。
    この看板、なかなかユニークですよね。

    TO:Takashiさん
    そうですね
    多分、もう動かないような気がします。
    かなり、お年寄りですのでね。

    TO:Taka_Naoさん
    これだけ、絵になる街ですので
    大林映画の6作の舞台になったのが、うなずけますね。
    2010年09月22日 23:00
  • 八犬伝

    TO:うにさん
    坂の上で、はじめてこのカップルに遭遇した時
    その会話や仕草から
    おやあ、初デート
    そんな感じがしたのです。
    で、坂を下りきったら
    すっかり、二人の距離感が縮まっていたのですよ。

    TO:Rangerさん
    尾道、はじめて行きましたが
    とても良い街ですね。
    坂、海、そして古い街並み
    すっかり、好きな街になりました。
    2010年09月22日 23:03
  • 八犬伝

    TO:izumiさん
    はい
    尾道は、どこか懐かしい
    そんな味わいのある街でした。

    TO:yakkoさん
    はい
    暑い中、千光寺から
    坂を下ってきました。
    とても、いいですね尾道。
    2010年09月22日 23:06
  • kumimin

    カップル、いいですね=^^= ゆっくり歩くのにはいい街、デートにむいてますね♪
    おめでたいもの満載の看板、猫の耳が猿っぽい。
    オバQのは動くのかなあ?
    2010年09月23日 09:46
  • キャロロ

    味わいのあるQちゃんにもう一つniceです。^^
    2010年09月23日 11:11
  • opas10

    オバQ、少なくとも40年は経っていますね。今日びの子供はこういうものには乗らないのかなあ・・・。
    2010年09月23日 12:30
  • 八犬伝

    TO:kumiminさん
    つきあい始めて、すぐのデートには最適の場所と思えました。
    オバQはねえ
    もう動きそうもなかったですよ。

    TO:キャロロさん
    ありがとうございます。
    懐かしいですよね。

    TO:opas10さん
    どうなんでしょうかね。
    最近のキャラクターには、乗るんんでしょうね、きっと。
    2010年09月23日 12:54
  • Nyandam

    猫の町ですね。すてきです^^
    2010年09月23日 14:13
  • デルフィニウム

    大勢の子どもたちがこのオバQを楽しんだのでしょうね。
    2010年09月23日 15:24
  • 八犬伝

    TO:Nyandamさん
    猫好きな方には、たまらない街だと思いますよ。

    TO:デルフィニウムさん
    そうですね
    時代を超えてね(^^)/
    2010年09月23日 21:51
  • えね

    この坂、いいな、いいなあ~♪
    時をかける少女も懐かしい。
    尾道の坂がとても印象的に描かれていました。
    2010年09月23日 22:45
  • ulyssenardin36000

    おばQさん、なにか毛が足りないというか・・・・・そういえば、土曜日は雨模様ですね!撮影はどうされるのですか?
    2010年09月23日 23:12
  • 八犬伝

    TO:ねえさん
    いいでしょ、坂の街・尾道。
    「時をかける少女」
    そういえば、CSの放送を録画しました。
    これから、見ようかな(^^)/

    TO:ulyssenardin36000さん
    毛がなくなっちゃったんですねえ。
    土曜日は、予定通り
    行う腹づもりです。
    2010年09月23日 23:39
  • kuwachan

    オバQ・・懐かしいですね(笑)
    そういえば、デパートの屋上やお店の前に
    こんな乗り物がありましたね。
    2010年09月23日 23:40
  • しろうさぎ

    急に寒いぐらいの気温になりましたね。
    ご旅行の時はさぞ暑かったことでしょう。
    良い坂の街、のんびり歩くのに
    良さそうですね。
    2010年09月24日 02:47
  • デルフィニウム

    今日くらいの涼しさならよかったでしょうね。
    この夏の想い出は暑さだけというオチの新聞4コマ漫画を見ました。
    この二人はもっと思い出が作れたでしょうね。
    2010年09月24日 07:59
  • 八犬伝

    TO:kuwachanさん
    そうですね
    デパートの屋上と言えば
    このような遊戯施設だらけですね。
    今は、まるっきり変わってしまいましたね。

    TO:しろうさぎさん
    本当ですね
    急激に秋がやってきましたね。
    これからの時期、坂の多い尾道は
    とても良い季節になってくると思いますよ。

    TO:デルフィニウムさん
    そうなんですよ
    今日くらいの暑さなら
    どんなに楽だったことか。
    はい、この二人は格別の思い出が出来たと思いますよ。
    2010年09月24日 21:27
  • rinco

    オバQ懐かしすぎ〜〜〜!
    2010年10月11日 21:48

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村