夕食までの時間、キルケニーの街を探訪してみましょう。
BUTTERSLIP
子供服にアクセサリーそんなものが、沢山並んでいました。
そうそう、この通りはROSE INN STREETと呼ぶのですね。
FLAME MAKERS
こちらは、絵やポスターをフレームしてくれる店のようでした。
珍しいですね、日本にはあまりないですよね。
LANIGANS
目にも鮮やかなブルーですね。
小物屋のショーウインドーも、なかなか良い味わいですね。
さあて、向かった先は。
キルケニー城
この城は、ノア川を眼下に望む高台に13世紀の最初に建てられた石城が原型で
バトラー家の居城として使われたもので
1969年以降は、公共事業事務所によって管理されています。
装飾品で飾られた部屋や、数々のコレクション絵画(その数は、300にもなるそうです)
が納められた部屋などは撮影禁止でしたので、外観のみご紹介させていただきます。

城の外には、こんな銅像や

こんな銅像も、ありました。

この城は、ノア川を眼下に望む高台に13世紀の最初に建てられた石城が原型で
バトラー家の居城として使われたもので
1969年以降は、公共事業事務所によって管理されています。
装飾品で飾られた部屋や、数々のコレクション絵画(その数は、300にもなるそうです)
が納められた部屋などは撮影禁止でしたので、外観のみご紹介させていただきます。
城の外には、こんな銅像や
こんな銅像も、ありました。
ノア川の向こうには、本日の宿泊場所であるキルケニー・リバー・コートホテルも
見えました。

おおっ、双子の赤ちゃんですね。
大変でしょうね。

見えました。
おおっ、双子の赤ちゃんですね。
大変でしょうね。
THE FIELD
スポーツパブのようでした。

アイルランドのポストは、緑なのですよ。
この国のナショナルカラーです。

おおっ、もう飲んでますね。
まだ4時なのですがね![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
シャムロックに乾杯-4 アイルランド2011夏に続く
よろしかったら、お願いします。
スポーツパブのようでした。
アイルランドのポストは、緑なのですよ。
この国のナショナルカラーです。
おおっ、もう飲んでますね。
まだ4時なのですがね
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
シャムロックに乾杯-4 アイルランド2011夏に続く
よろしかったら、お願いします。

にほんブログ村
この記事へのコメント
お茶屋
お茶屋的には ストライクです!!
sig
お城の内部、撮影禁止は残念ですね。ぜひ見てみたいです。
pn
吟遊詩人41
kuwachan
お店を覗きながらの町歩き、大好きです☆
yakko
キルケニー城は風格があり、銅像も見事ですネ。
ポストがグリーン。ビックリ( ・_・;)
くまら
よし!って感じに見えちゃいます^^
saeko
アイルランドって、魅力ある街並みですね。
お城もため息が出る感じで、素晴らしいです。
教会、お城が好きな私なので、嬉しいですよ。
よっちん
ポストも緑色なんですね(^^)
4時から飲んでいる…
あやかりたいものです。
八犬伝
アイルランドでは、緑がナショナルカラーなんですよ。
TO:sigさん
とても立派な城で、絵画を並べた部屋が
とても見事でしたよ。
TO:pnさん
ですよね
羨ましい。
八犬伝
はい
アイルランドの街歩き
とても楽しいですよ。
TO:kuwachanさん
そうなんです
派手な色遣いをしているのですが
それが、しっくりと街に溶け込んでいるのです。
TO:yakkoさん
赤は、イギリス支配を象徴するものとして
好まれていないようですよ。
八犬伝
ですよね
勇ましいですよね(^^)/
TO:saekoさん
そうでしたか
教会は、それこそあちこちに
どんな小さな村でもありますよ。
これから、まだまだ出てきます。
TO:よっちんさん
本当ですね
飲みたいですね(^^)/
しろうさぎ
地震のないお国はちゃんと古いものが残り続け
うらやましくなりますね。
妖精やお化けなどもずっとお城の中に
潜んでいられて良いですね^^。
クール
やはり違和感を感じてしまう。
4時から飲んでるのですか・・・・・その時間から飲んだら
私は、一日の終了が早い・・・・・・・・・
八犬伝
そうですね
この国は、地震がなさそうです。
だから、仰る通り
昔の物が、そのまま残っていますね。
TO:クールさん
珍しいでしょ、緑のポスト。
そうですね
4時から飲み始めたら、
早く終わっちゃいますね(^^ゞ
DEBDYLAN
飲みたい!!