これが世界一美味いビールだ
_________________________________________________________
DAY8 ダブリン滞在
日本を出発し、8日目に突入しました。
この日は、まずギネスストアハウスを目指したのですが
ホテルのフロントで、公共機関での行き方を聞いたのですが
やはり、この場所からだとダイレクトに行けず
時間も勿体ないので、ホテルの前からタクシーに乗りました。
タクシーに乗って20分とちょい。
着きましたよ。
まずは、見学コースを駆け抜けます。
これは、ギネス工場内で活躍していた機関車ですね。
こちらは、1930年に建造された輸送船のモデル。
ギネスの広告、いいよな。
ラグビー6NATIONSは、ギネスが冠スポンサーなのですよね。
さあ、いいいよだ
この階上のGRAVITY BARがまさに天国なのですよ。
ギネス・ストアハウス最後にたどり着くのが、このバーです。
入場料を支払うと、1パイントのギネスと交換できるのです。
この色具合
凄いでしょ。
ギネスは、1度で注がなくて
必ず、この白い色合いが沈殿してから
さらに、2度注ぎして蓋をするのですよ。
これが、さきほどから4分経過後の
私たちのギネス。
さあ、飲むぞ。
世界一美味いビールを
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
シャムロックに乾杯-32に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
この記事へのコメント
pn
よしころん
くぅぅ~~美味しそう!!
hana2020
工場とは言え、内装もバーも雰囲気ありますね~~
>2度注ぎして蓋をするのですよ。
これ、国内のビールメーカーでも同じです。呑んでいくと、この泡の輪が次々と現れてくると言う。。
正直って私は、黒ビールは苦手な方ながら。これは是非とも、頂きたくなりました‼!
ファルコ84
黒ビールは苦みとコクのバランスが絶妙にうまい!
現役を退いて飲む機会が減りました、
最近のんでいません、のみたーい。
八犬伝
そうなんですよ
日本で飲むものとは、別物なんですよ。
TO:よしころんさん
凄いでしょ
本当に、この世のもとは思えない美味さなんですよ。
八犬伝
ギネスは、その昔
滋養強壮の薬として用いられたそうです。
私も、他の黒ビールは飲みませんが
アイルランドのギネスだけは、別の飲み物です。
TO:ファルコ84さん
アイルランドで飲むギネスは
あまり苦みを感じません。
何というのでしょうか
とろっとした旨みがあるのですよ。
JUNKO
kuwachan
八犬伝
表現するのが難しいのですが
豊潤で、コクがあり
とても奥深い味なのですよ。
TO:kuwachanさん
はい、是非に。
騙されたと思って、試してみてくださいな。
決して、後悔させません。
engrid
世界一美味しい、、のね、、
味わって召し上がられ、堪能ですね
八犬伝
はい
1杯のビール
これほど時間をかけて飲む
それが、深い味わいになるのかもしれません。
johncomeback
kyon
八犬伝
ギネスを見ていると
これは、本当に生き物だな
と、思います。
TO:kyonさん
おおっ、そうでしたか。
奥深い味わいがありますよね。
gonntan
hrd
ぼんぼちぼちぼち
ハイセンスでユーモラスでやすよね。
八犬伝
そうなんですよ
まさに、至福の味わいなのですよ。
TO:hrdさん
はい
ビールは輸送しない状態で、飲むのが一番ですから
まさに、堪えられない味です。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
いいですよね
ギネスの一連の広告。
momotaro
本日は「シャムロックに乾杯!」の何たるかを知りました。美味そう?
八犬伝
ありがとうございます。
ここのギネスは
もうたまらない美味しさです。