富士が赤く染まりだし
_____________________________________________

鎌倉を後にしてやってきたのは、江の島
江の島神社で初詣をすませ、江の島シーキャンドルへとやってきました。

時刻は16時36分
間もなく、陽がくれようとしています。

富士山は、やはり良いですね。
鎌倉を後にしてやってきたのは、江の島
江の島神社で初詣をすませ、江の島シーキャンドルへとやってきました。
時刻は16時36分
間もなく、陽がくれようとしています。
富士山は、やはり良いですね。
この日は天気が良かったのですが
展望台は風が強くて強くて
真っ赤に染まった空が、暗くなるまで待っていられません。
こんな感じの展望台なのです。
結構、中国語と韓国語が聞こえていました。
そして17時30分になると
シーキャンドル前のサムエル・コッキング苑のイルミネーションが始まりました。
夜空にシーキャンドルが浮かび上がりました。
新春は湘南で-3に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
この記事へのコメント
kohtyan
でも、いい写真が撮れたのではないですか。
お散歩爺
江ノ島のイルミネも見応えが有りますね。
一瞬の情景は3位です、頑張ろう( ^o^)ノ””””*
風神
こんな風景を目にしたいし、写真も撮ってみたいです。
シーキャンドルを知りませんでしたが、イルミネーションが綺麗な所ですね。
ゆうみ
このマジカルアワーを見ると うっとりします。
山の中で こんなに美しいの見れないの。
johncomeback
6年前に江ノ島を一周しましたが、
シーキャンドルは営業開始前で上れませんでした。
kiyotan
見てみたいです。
JUNKO
八犬伝
そうなんです
風が強くてまいりました。
TO:お散歩爺さん
はい
海からの風が直接吹き抜けますから
とても空気が澄んでいますね。
ありがとうございます。
TO:風神さん
はい
夏には灯篭の灯りを置き
それもまた夏の風物詩となっているのですよ。
八犬伝
そうかあ
江の島は、海に突き出ているから
綺麗な光景が見れるのです。
TO:johncomebackさん
それは、相当早起きだったのですね(^^;
八犬伝
冬は初めてだったのですが
夏の夜も良いですよ。
TO:JUNKOさん
そうですね
札幌とは、違う光景ですよね。
日本は、広い国ですね。
よっちん
富士山を撮影する機会が
なかなかありません。
久々に富士山を
撮影したいですわ。
応援ぽち
おと
江の島、眺めたことはあるのですが、行ったことがありません。
pn
横 濱男
ぼんぼちぼちぼち
八犬伝
そうですよね
関東の人間でも富士山が見えると感激するのですから
関西の方は、尚更ですよね。
TO:おとさん
はい
どこから見ても美しい
日本一の山ですね。
TO:pnさん
そうなんですよね
そして、とても得した気分になります。
八犬伝
はい
海の向こうに直接富士山があるようで
とても美しかったです。
TO:ぼんぼちぼちぼちさん
ここのイルミネーション、なかなか良かったですよ。
よっちん
正面に富士山が見えた時は
テンション上がりましたねぇ^^
でも、私が一番好きな富士山は
南アルプスの稜線から見る富士山なんですよ。
応援ぽち
ファルコ84
何とも言えません、美しい!
江の島は、夕焼けを観るいいポイントです。
kuwachan
外国人旅行客、戻って来ていますね。
昨日銀座でも見かけました。
八犬伝
新東名、わかるなあ。
山梨・南アルプスから見る富士もいいですね。
TO:ファルコ84さん
そうなんです
江の島は、やはり良いですね。
海に突き出てますしね。
TO:kuwachanさん
そうでしたか銀座でも。
ひところ、中国語を話す人たちがバスで押し掛け
まともに、歩けませんでしたものね銀座。
ああは、戻って欲しくないですね。
gardenwalker
相模湾の向こうに見える富士山きれいですね
東京に比べると江ノ島あたりからはけっこう大きく見えますよね
しゅん
よっちん
帰宅が深夜になりました。
今日はのんびり過ごす土曜日です。
紋クンが膝の上で寝てますわ。
応援ぽち
八犬伝
はい
やはり距離が近いのでしょうね。
かなり大きく見えますね。
TO:しゅんさん
なるほど
僅かな瞬間の美しさ
ありますね。
大切な一瞬ですね。
TO:よっちんさん
そうでしたか
たまには、のんびりもいいんじゃないでしょうか。