世界の街角から-97

紛争を見守ってきた教会
_____________________________________

DSC03776.JPG
                      BELFAST,NORTHERN IRELAND,U.K.

ここは、ベルファストのナショナリスト(カトリック教徒)側にある
CLONARD MNONASTERY

この教会の後ろにはピース・ウォールと呼ばれる高い壁があるのだが
アイルランド紛争が激しかった頃は、毎日プロテスタント側から爆弾が
飛んできて、罪のない人が傷ついたそうだ。

この教会では、毎日祈りが捧げられ
人々の心のよりどころとなっていたことだろう。


2009年7月撮影


世界の街角から-98に続く


よろしかったら、お願いします

この記事へのコメント

  • 風神

    このアングルからの撮影が良いですね♪
    そびえ建つ教会のようです。朝顔のような花とのマッチが、いい色合いです。
    2023年02月07日 17:02
  • kuwachan

    教会にもお花が飾られているのが、アイルランドらしい感じがします。
    八犬伝さんのお写真を拝見すると、街中もお花が溢れていますものね。
    2023年02月07日 17:27
  • U3

    ベルファストは今もIRA闘争当時の傷跡が、気をつけて見れば至る所に見受けられますね。

    拙ブログへのコメントありがとうございました。
    わたくしめ実は一昨日深夜から今日の朝8時頃まで、ほぼ誰のブログにもコメント出来ない状態でした。
    まあその原因は改めて話す気にもなれません。

    コメントと頂いたので、改めて言うまでもないでしょうが、
    今日は戦略的かつ一時的な撤退のお知らせで参りました。
    短い再開でしたけれど交流させて頂いたこと忘れません。
    お元気で。また自由に交流できる日を夢見て。
    See you again.
    2023年02月07日 17:49
  • johncomeback

    拙ブログへのコメントありがとうございます。
    <シャリキン>ってポピュラーなんですかね?
    2023年02月07日 19:55
  • JUNKO

    教会のお花はひときわいいものです。
    2023年02月07日 20:13
  • 八犬伝

    TO:風神さん
    はい
    割と下からのアングルが好きだったりします。
    街角でも、そうしていたのですが
    最近は、足腰が弱くなり
    すっかり撮れなくなりました。

    TO:kuwachanさん
    そうだ、kuwachanさんも花を飾られてますものね。
    アイルランドの街角は、花が本当に多いのですよ。

    TO:U3さん
    そうなんです
    ベルファストとデリーは必見の場所だと思います。
    歴史って深いなあ、と思います。
    わかりました。
    また、やり取りを出来るよう願っています。
    2023年02月07日 20:28
  • 八犬伝

    TO:johncomebackさん
    はい
    東京では、シャリキンを結構出している店がありますよ。

    TO:JUNKOさん
    そうなんんです
    そして、ここは花使いの上手いアイリッシュの教会でしたから
    尚更でした。
    2023年02月07日 20:30
  • よっちん

    私が高校生だった頃かな。
    ベルファストでは頻繁に
    テロ事件が起こっていましたね。

    IRA、UDAなんて組織の名前を
    よく目にしましたね。

    応援ぽち
    2023年02月07日 20:56
  • kiyotan

    教会は年月を超えて街の人の心の支えとなって
    いるのでしょうね
    花が飾られていつも綺麗に保たれて人々の誇りでも
    あるのでしょう。
    2023年02月07日 20:58
  • 八犬伝

    TO:よっちんさん
    そうでしたね
    70年代から90年代まで、アイルランド紛争が勃発していましたね。機会があれば、是非ベルファストとデリーに訪れてみてください。凄いものがありますよ。

    TO:kiyotanさん
    アイルランド紛争(The troubles)は、宗教と人種そして支配する側支配される側そこに発生する差別
    根深い問題が絡み合ったものでした。
    2023年02月07日 21:10
  • gardenwalker

    こんばんは
    日本にいると宗教は空気のようですが
    外国に行くと気を付けなければならないと思います
    2023年02月07日 22:06
  • Enrique

    アイルランド紛争は酷い出来事でした。
    イギリスも,その後他国で起こっている残虐行為を非難できるのかと思います。むろんそれぞれ反省して行かなくてはいけませんが。
    2023年02月08日 07:10
  • ナツパパ

    昔からの軋轢があるのでしょうが、そこに宗教が絡むと
    こじれにこじれるものなのですね。
    日本にいるありがたさを感じます。
    2023年02月08日 09:23
  • pn

    結局宗教って分かり合える事はないんだろうか。どっちが上とかの時点で誰も救えないよね。
    2023年02月08日 09:52
  • kohtyan

    宗教紛争は、絶え間がないですね。
    日本ではそいうことが起こらないので、有り難いことです。
    2023年02月08日 11:42
  • sheri

    教科書ではさらっと書かれている歴史も、実際その場で見ることが出来るとその重みを感じてしまいますね。
    2023年02月08日 11:49
  • 八犬伝

    TO:gardenwalkerさん
    そうですね
    宗教に根付いた対立は、奥深いものがありますものね。

    TO:Enriqueさん
    仰る通りですね
    じゃがいも飢饉で多くの人がアメリカ大陸に渡りましたね
    あのタイタニックの悲劇もありましたし。
    人の振り見て我が振り直せ
    肝に銘じないといけませんね。

    TO:ナツパパさん
    そうなんですよね
    私たち日本人の宗教観って、あまりないですものね。
    2023年02月08日 19:45
  • 八犬伝

    TO:pnさん
    そうですね
    自分たちの宗教の方が加護があるとか
    比較しだしたら、厄介なことになりますね。

    TO:kohtyanさん
    いやあ本当に。
    無宗教者が多い国でもあり
    そのような対立は、あまり起こらないですね。

    TO:sheriさん
    ことアイルランド紛争に関しては
    私たちに何も伝わってこない
    ここが問題だと思うのです。
    IRAのテロ行為のみが伝わり
    何故そのようなことが始まったのか
    それすら伝わってきていません。
    2023年02月08日 19:52
  • よっちん

    キリスト教というのは
    非寛容的な宗教だと
    私は思っています。

    今回のロシア正教のキリル総主教などを見ると
    宗教なんて何の意味も成さないなと思いますわ。

    応援ぽち
    2023年02月08日 20:48
  • 静謐な一日

    こんばんは。
    最新記事へのコメントありがとうございます。

    ベルファストへは、いまから8年ほど前に、ウェールズのホリー・ヘッドというところから、高速ジェット・フェリーで日帰り旅行をした事があります。
    日帰りと言っても、朝4時起きの、翌日深夜2時帰着ですから厳密には0泊2日のハードスケジュールでした。
    あ、その時アイルランドのダブリンにも行って、ダブリン大学の中まで入って見学しました。
    印象に残っているのはギネスビールよりもアイリッシュコーヒーだった気がする。でも飲んだのは妻と英国人の友人夫妻の3人だけ。僕はギネスビールを飲んでとても美味しかったけど、飲めなかった分余計印象に残ってしまった感あり(@^▽^@)
    2023年02月08日 21:48
  • ファルコ84

    宗教は、心のよりどころですが難しいですね!
    誰もが信じあえる宗教が欲しいものいです。
    そんなに信じている訳でもなく
    頼みごとをするときに手を合わせる程度が・・・。
    2023年02月09日 09:02
  • 八犬伝

    TO:よっちんさん
    そうですね
    おそらく国家の論理が優先されるのでしょうね。

    TO:静謐な一日さん
    ギネスとアイリッシュコーヒーの選択ですか
    贅沢な悩みですね。
    でも、それがダブリンであったなら
    やはり、ギネスが正解だと思います。
    なんといっても、ダブリンで飲むギネスほど美味いものはありませんから。

    TO:ファルコ84さん
    宗教に依存してしまったら
    統一教会などのカルト集団の餌食になってしまいますね。
    仰る通り、頼み事の時のみ手を合わせる
    そんな感情が良いのかもしれませんね。
    2023年02月09日 20:22
  • おと

    教会と花、美しいですね~♪
    イギリス、中はかなり複雑ですよね。
    2023年02月10日 02:06
  • 八犬伝

    TO:おとさん
    そうなんです
    特に、アイルランド紛争は
    まったく日本に伝わってきていませんね。
    2023年02月10日 09:52
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村