青春してるよな
______________________________________________

神奈川・江の島
黄昏時の江の島
なんか、青春してるよな
そんなことを思った光景
海がある光景は、良いものですね。
2008年2月撮影
日本の街角から-11に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
______________________________________________

神奈川・江の島
黄昏時の江の島
なんか、青春してるよな
そんなことを思った光景
海がある光景は、良いものですね。
2008年2月撮影
日本の街角から-11に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
この記事へのコメント
よっちん
今の「青春」なんですかねぇ^^
昔の青春ドラマって
やたらと海辺で走っていたイメージがありますな。
応援ぽち
風神
自分の青春してるよな、っていう場面を思い出します。15年前の少年少女は、この頃の心情を忘れない若者になっている事でしょう。
八犬伝
そうでしたそうでした。
やたらと走ってましたね。
TO:風神さん
この子達も、もう三十路を迎えるころでしょうかね?
どうなっているでしょうかね。
johncomeback
江ノ島には2度行きました、もう1度行こうと思っています。
kiyotan
めぎ
私もおばあさんになってきたし。
gardenwalker
先月、鎌倉高校前の海に行ったら
外国人がいっぱいいました
私も若い頃はよくここに行きました
pn
Enrique
kuwachan
写ってるご本人達、
あの頃は若かったな~って思うでしょうね(笑)
JUNKO
八犬伝
湘南の海と富士山
江の島は良いところですよね。
TO:kiyotanさん
はい
まさに、青春してました。
TO:めぎさん
そうなんですよね
つい昨日の事なのに
もう、15年も経っているのです。
歳を取るわけですね。
八犬伝
あそこは、アニメの聖地になってから
沢山の人で。物凄いですね。
TO:pnさん
これどうなんでしょうかね?
私は、女子が1人なのかなと思います。
まあ、いずれにしろ青春ですね。
TO:Enriqueさん
そうなんですよね
私たちが歳を取るわけです。
八犬伝
確かに
彼らも、そう思うでしょうね。
江の島の海の雰囲気にあっていました。
TO:JUNKOさん
私は、東京だったので
本当に、たまに行くくらいでした。
ぼんぼちぼちぼち
次に生まれて来るときは、中高、共学に行ってみたいなあ、、、
八犬伝
そうですよね
私は男子校でしたよ。
ファルコ84
日本の将来や自分たちの進む道かな ・・・
それならいいんだけど、期待し過ぎでしょうか。
自分を振り返ると、たわいもないことでしょうか。
八犬伝
どうなんでしょうかね
日本の将来は、期待薄でしょうね
自分のこの頃は、考えてもいなかったでしょうし。
静謐な一日
それはたぶん夕日の茜色が、人の感情を呼び覚ますからだと僕は思っています。
八犬伝
確かに
茜色は感傷的になりますものね。
imarin
そして本人にも見せてあげたいかも^^