さあ、歩き出そう
______________________________________

DONNEGAL,IRELAND
アイルランド北西部の街ドネゴールで撮った風景。
街を貫くRIVER ESKEに架かるTYROCONNEL BRIDGEからの1ショット。
穏やかな街を歩いて行きたいですね。
2009年7月撮影
実は、コロナに陽性反応が出まして
自宅療養中でした。
事の顛末は
6月19日(月)妻と車で栃木・足利に蛍を見に行ったのですが
往復の車中で妻が関節が痛いと、言い続けていました。
翌20日の朝、37度台の発熱があったので
かかりつけ医に行ってみたらと
コロナ検査をしてくれて、妻のコロナ陽性が判明。
その日から金曜日まで、妻はホテル療養に入りました。
私は、火曜日から日に数度は熱を測っていたのですが
36度台前半で、他に何の症状もありませんでした。
ところが、木曜日の夕刻くらいから
腰と首回りが熱く、痛みが発生
しかしながら、熱は36度8分までが最高。
翌、金曜日も一日同じような状態でした。
ところが、翌土曜日の朝に熱は、38度8分まで上昇。
かかりつけ医に行き、コロナ検査をしてもらったところ
コロナ陽性が判明。
薬(普通もらう風邪の抗生物質と解熱剤)をもらい
5日日間の外出自粛の奨励が勧められました。
その日の夕刻には、熱は36度台まで下がり
翌日以降も、熱は36度台で何の症状もありませんが
大人しくしておりました。
5日間の外出自粛の奨励も解けましたので
ぼちぼちと始動します。
妻も私も、コロナワクチンの接種は4回まで(2022年8月が最後)
まったくと言って言い程、軽症のコロナに罹患したのでしょうが
コロナの第9波が始まっているのかもしれません。
私は既往症を持った身体でもありますが
現在流行しているコロナは、種類によっては
それほど恐れるものではないのかもしれません。
但し、コロナは身近にいると言う事をお忘れなく。
世界の街角から-101に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
______________________________________
DONNEGAL,IRELAND
アイルランド北西部の街ドネゴールで撮った風景。
街を貫くRIVER ESKEに架かるTYROCONNEL BRIDGEからの1ショット。
穏やかな街を歩いて行きたいですね。
2009年7月撮影
実は、コロナに陽性反応が出まして
自宅療養中でした。
事の顛末は
6月19日(月)妻と車で栃木・足利に蛍を見に行ったのですが
往復の車中で妻が関節が痛いと、言い続けていました。
翌20日の朝、37度台の発熱があったので
かかりつけ医に行ってみたらと
コロナ検査をしてくれて、妻のコロナ陽性が判明。
その日から金曜日まで、妻はホテル療養に入りました。
私は、火曜日から日に数度は熱を測っていたのですが
36度台前半で、他に何の症状もありませんでした。
ところが、木曜日の夕刻くらいから
腰と首回りが熱く、痛みが発生
しかしながら、熱は36度8分までが最高。
翌、金曜日も一日同じような状態でした。
ところが、翌土曜日の朝に熱は、38度8分まで上昇。
かかりつけ医に行き、コロナ検査をしてもらったところ
コロナ陽性が判明。
薬(普通もらう風邪の抗生物質と解熱剤)をもらい
5日日間の外出自粛の奨励が勧められました。
その日の夕刻には、熱は36度台まで下がり
翌日以降も、熱は36度台で何の症状もありませんが
大人しくしておりました。
5日間の外出自粛の奨励も解けましたので
ぼちぼちと始動します。
妻も私も、コロナワクチンの接種は4回まで(2022年8月が最後)
まったくと言って言い程、軽症のコロナに罹患したのでしょうが
コロナの第9波が始まっているのかもしれません。
私は既往症を持った身体でもありますが
現在流行しているコロナは、種類によっては
それほど恐れるものではないのかもしれません。
但し、コロナは身近にいると言う事をお忘れなく。
世界の街角から-101に続く
よろしかったら、お願いします

にほんブログ村
この記事へのコメント
ファルコ84
私は、6回目を接種しました。
世の中、外出やマスク無しも増え油断禁物です。
お大事にしてください。
ナツパパ
いまはもう直られたとのことですので、お大事に、のniceを。
感染者数がどうなっているのか分からないまま、また増えているのかな。
第9派ですか、気を引き締めていかなければ。
風神
お二人共軽症で、良かったですね。謹んで、お見舞い申し上げます。
もう以前のように気をつけていませんし、また増えているんでしょうね。
今年は蛍を見に行きませんでしたので、お写真拝見したいです。
八犬伝
夫婦ともども軽症で助かりました。
随分と身近なところにいるのだなと気が付きました。
TO:ナツパパさん
ありがとうございます。
尾身さんが久しぶりに画面に出てきたくらいですから
確実に増えているのではないでしょうか。
TO:風神さん
ありがとうございます。
拍子抜けするくらい
一度の発熱の後は、何ともありませんでした。
蛍は、撮影禁止だったので撮れなかったのですよ。
shiho
5日間の療養生活。
私は6回目のワクチン接種を受けていました~。
感染したのか?無症状だったのか?
感染していなかったのか?分かりませんでしたが、
私も様子見で、3日間ほど大人しくしていました。
コロナ…またまた増えてきていて、第9派の入り口と
言われていますよね。
引き続き、できる範囲で感染対策をしていきましょう!
ゆうみ
大変でしたね。
お見舞い申し上げます。
一昨日 内科の検診日でした。
昨年11月18日に打った4回目のコロナワクチンの副反応でいまだに
治療中の私 もう ワクチンを打たないように言われてきました。
今気を引き締めて生活してます。
johncomeback
JUNKO
kiyotan
私もワクチンは4回まで受けたんです。
5回目からは受けていません
よっちん
雰囲気になっていますね。
テレビもあれだけ感染者数を報道していたのに
今は全く報道しません。
政府から何か圧力でもあるのかと
勘繰ってしまいますわ。
応援ぽち
テリー
おと
奥さまと一緒に美味しいものを食べて、体力回復してください♪
横 濱男
一応、手指や消毒マスクはしますが、油断大敵です。
取りあえず、6回目ワクチンを接種しようかと。。
ぼんぼちぼちぼち
お二人とも、比較的軽症で済まれたことが、不幸中の幸いでやしたね。
kohtyan
私は、6回目のワクチン接種をしていますが、
第9波が云われているので、要注意です、マスクは外せません。
八犬伝
強い症状が出ないので
知らないうちに感染していたということもありそうですね。
TO:ゆうみさん
ありがとうございます。
なるほどなあ
そういう事もありますね。
身近に潜んでいるようなので、お気を付けください。
TO:johncomebackさん
軽い症状で助かりました。
気を付けませんと。
八犬伝
ワクチンも気を付けてうたないと
具合が悪くなりますものね。
ただ、コロナは思ったより身近にいそうです。
TO:kiyotanさん
ワクチンを打っても、かかる時はかかるし
難しいですよね判断も。
TO:よっちんさん
どうなんでしょうかね
重症化しないコロナであるのならば
普段の生活を取り戻すことが優先されるような気がします。
八犬伝
普通の医院で、コロナを見てもらえるようになって
助かります。
私が罹ったような症状であれば
恐れる事もないと思います。
TO:おとさん
ありがとうございます。
昨夜は、久しぶりに酒を飲みました。
TO:横 濱男さん
本当、身近にいると思いますコロナ。
用心するに越したことはないですね。
八犬伝
ありがとうございます。
そうなんです、軽症で助かりました。
TO:kohtyanさん
ありがとうございます。
用心しておいた方が良さそうですね。
kuwachan
軽症とのことでよかったです。
私もワクチン接種は4回目目までで
副反応がキツイので5回目は受けていません。
高齢者と暮らしている為、外出する時やほとんどの人が外している
ジムでもマスクをしていますが、まだまだ注意が必要ですね。
JUNKO
八犬伝
はい
大事に至らず良かったです。
かなり流行っているようですので、お気をつけください。
TO:JUNKOさん
ありがとうございます。
熱が出たのも1日のみで
軽症ですみました。
青い森のヨッチン
自分は先日5回目の接種を終えたばかりですが直後に副反応が出て回復しましたが何となく体のだるさが続いているようであまり”パッと”しません。
lamer75
大変でしたね。
蛍どころではなかったですね。
でも奥様の反応が確かで早い対応が良かったですね。
比較的軽かった様子が伺われます。
6度目のワクチンのお誘いがありますがパスします。
お大事になさってください。
八犬伝
どうなんでしょうかね
最後のワクチンから11ヵ月が経過してますので。
それにしても厄介な病気ですが
普通の風邪の時に処方してくれる薬で治ってしまったので
もはや、そんなに重い病気でもなさそうです。
TO:lamer75さん
そうなんです
妻ともども軽症で済んで、良かったです。
ありがとうございます。