北海道2020初秋-19 2020年12月28日 街角激写団 俗化 土産 北海道 小樽 街 なんか変だよね、この界隈 _____________________________________ 引き続き、小樽の堺町通り商店街を南小樽駅に向け歩いています。この界隈は、昔の建物があるのですがどこもが観光客目当ての店ばかり続きを読む
北海道2020初秋-18 2020年12月25日 街 小樽 商店 蔵 街角激写団 生活 北海道 鮭の遡上だよ小樽で _______________________________________________________________________ 小樽の堺町通り商店街を南小樽駅方面へと歩いていると橋の上に人だかりがしていました。はて、何だと覗き込んでみるとなんと、鮭が上がってきているではありませんか。運河クルーズで小樽でも鮭の遡上が見られると聞いていたのですが本当かな…続きを読む
北海道2020初秋-17 2020年12月21日 街角激写団 秋 蔦 街 小樽 北海道 倉庫 小樽と言えば、寿司だよね______________________________________ほろ酔い気分で小樽運河倉庫群を歩いていきます。季節を過ぎた紫陽花と自転車良い絵となっていました。8年前に来た時は、中国人で溢れていた浅草橋もこの日は、人もほとんどいなく落ち着いていました。蔦が絡まって、とても良い味わいですね。続きを読む
北海道2020初秋-16 2020年12月17日 街角激写団 ビール 街 小樽 北海道 建物 運河 倉庫 小樽ビールで潤いを_______________________________________________________________________蔦に覆われた倉庫ここは、小樽倉庫No.1というビアホールになっています。澁澤倉庫が、外壁作業中であることがとても残念です。この倉庫、この界隈でも一番良い雰囲気なのに。小樽・南運河も一番端まで来ました。続きを読む
北海道2020初秋-15 2020年12月13日 街角激写団 建物 倉庫 運河 北海道 街 小樽 北海製罐倉庫に圧倒される________________________________________________小樽運河から倉庫群を眺めています。こちらは、旧澁澤倉庫を使用したライブハウスGOLD STONE秋が確実に訪れていました。北運河も、ここまで折り返しです。続きを読む
北海道2020初秋-14 2020年12月10日 街角激写団 生活 船 運河 街 小樽 北海道 小樽を運河の中から眺めてみる_____________________________________小樽運河の中央橋際に、運河クルーズの乗り場がある。運河クルーズのことは、以前にファルコ84さんの書き込みで知った。なるほどな運河の中から街を眺めるのもいいなあ。1周で40分かかるという、乗ってみることにした。運よく1番前に座ることが出来た。続きを読む
北海道2020初秋-13 2020年12月06日 街角激写団 運河 倉庫 街 小樽 北海道 小樽と言えば運河だよね________________________________________________長野から、10月の北海道・小樽に戻ります。 貸物件ですか寂しくもありますね。飴屋六兵衛本舗あちゃあ、水平方向が滅茶苦茶な写真だけど雰囲気ある店だから、載っけちゃおう。この店頭光景に誘われて中に入ってみました。安かったので購入したのです。そしたらね、老主人がとても感じの良い方で歩…続きを読む
北海道2020初秋-12 2020年11月15日 街角激写団 建物 蔵 生活 街 北海道 小樽 廃線跡は散策路 ________________________________________________________________________国鉄手宮線跡です。北海道最初の鉄道・手宮線(開設当初は、幌内鉄道)義経号や弁慶号が走った鉄路だ。昭和60年(1985年)に廃線となった後は、花と鉄路の散策路として親しまれている。フリーランス線路際のジャズ喫茶続きを読む
北海道2020初秋-11 2020年11月12日 駅 生活 街 街角激写団 小樽 北海道 やっぱり好きだなこの街は_____________________________________旅の3日目朝起きて眺める外は、どんよりと曇り空。まあ、雨が降らないだけいいか。この日は、小樽へとやってきました。「おた~る~、おた~る~」と連呼していた独特な駅の到着アナウンスはなくなってしまったのですね。残念。うん、なんだこの自動販売機。続きを読む
小樽冬景色-4 2020年07月01日 小樽 人 生活 街角激写団 冬 街 北海道 雪 坂の街・小樽_________________________________________________ 港街・小樽は坂の街でもある。ここは、手宮公園に上がっていったところだと思う。平屋建ての家も、多かった。そんな記憶がある。続きを読む