【街角激写団】新宿編-4

上手いコピーだな________________________________________引き続き、ゴールデン街を歩いています。凄い店名ですね。首でも飾られていたら、怖いですね。こちらは、ほのぼのとした店名ですね。まあ、入ってみないとわかりませんがね。

続きを読む

【街角激写団】新宿編-2

新宿の名酒場は健在 ______________________________________________ぼるが新宿西口、焼き鳥の名店健在でした。インド料理屋さんだいたい、どこもそうですが店先に、べたべたと飾ってますよね。西口から東口へと抜ける通路あれ?この通路まだあったけか?

続きを読む

【街角激写団】新宿編-1

ああ~懐かしのション横______________________________________________続いて、未発表写真を2007年9月撮影の新宿です。新宿の目です。そういえば、一時何者かが壊しましたね。今は、修復しましたが。新宿を代表するオブジェの一つですね。続いてやってきたのは、思い出横丁私が良く通った学生の頃は、しょんべん横丁(ション横)と呼んでいました。

続きを読む

【街角激写団】本郷編-2

威風堂々明治生まれの本郷館______________________________________________さあ、凄い建物が見えてきました。                     明治生まれの木造3階建て              本郷館の威容です。老朽化が進んでおり、行ったときは御覧のようにコーンが建てられていました。2006年には建て替え計画が発表されましたが拒否をする人も多…

続きを読む

【街角激写団】本郷編-1

三軒長屋が並んだ空間_________________________________________________________________2007年4月の撮影会王子のあとは、本郷へと向かいました。本郷に行くと、必ず撮る酒屋に掲げてある黄桜の看板。ご主人が買い物中なのでしょうかワンちゃんがガードレールに繋がれていました。おお~、立派な蔵ですね。

続きを読む

【街角激写団】王子編-2

無くなってしまった昭和の光景___________________________________________________________________ 引き続き、今はなき王子さくら新道の光景をお届けしています。1階が飲み屋そして2階が居住地の長屋がずらりと並んでいました。2012年1月21日未明の火災は、この2階で暮らしていたアルバイト従業員が付けっぱなしにしていた電気ストーブが布…

続きを読む

【街角激写団】王子編-1

ああ~、懐かしのさくら新道 _________________________________________________________________都電 王子駅前電停どこにも出かけられない今年の夏ネタは、とっくに切れていてさあ、どうしようかと思っているのですが・・・そういえば、デジカメに移行当初の写真をアップしていないなと思い起しました。そこで、第1回目は2007年4月に行った【街角…

続きを読む

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村