道央・道南23夏旅-15

最後は紫陽花に迎えられる______________________________________________五稜郭を後にして、最後の目的であるトラピスチヌ修道院へとやってきました。修道院前の駐車場に停めたら「市民の森」の紫陽花が満開じゃないですか。修道院に行く前に、先に紫陽花を見にいきましょう。まさか、北海道でこんなに紫陽花が見れるとは思ってもいなかったです。

続きを読む

道央・道南23夏旅-14

ずっと行ってみたかった ______________________________________________寿司を食べ終え、到着したのはトラビスト修道院函館市街から西へ、約1時間ほど車を走らせました。子供の頃から、ここで作るトラビスト・クッキーが好きだったのでいつか訪れてみたいと思っていたのでした。

続きを読む

道央・道南23夏旅-13

函館は坂の街 _____________________________________________八幡坂函館は坂の街ここは函館を代表する坂と言っても差し支えないほどCMやドラマなどで使われていますね。フラワーボールがあるようですね。綺麗に飾られていますね。

続きを読む

道央・道南23夏旅-12

美しさも負けないぞ_____________________________________________ ハリストス正教会を後にすると、目の前にカトリック元町教会の尖塔が見えます。こちらは、チャチャ登りと名付けられた坂道   右側の建物の屋上には、マリア像が見えますね。 

続きを読む

道央・道南23夏旅-11

美しきハリストス正教会 _____________________________________函館の元町歩きを続けています。ほほぅ~、函館西高ですか。                    蔦にすっぽりと覆われた建物もありました。沿道の紫陽花が、これまた綺麗なのです。

続きを読む

道央・道南23夏旅-9

函館・元町散歩_____________________________________________4日目  7月25日(火)函館の泊まりはセンチュリーマリーナ目が覚めてカーテンを開けたら飛鳥Ⅱが停泊していました。このホテル朝食部門で1位を取るだけあって150種以上が並ぶ、とても良い朝食でしたがそれ以上に良かったのが、ホテル最上階のインフィニティ・スパ写真を撮ることが出来なかったので、ホテル…

続きを読む

道央・道南23夏旅-8

移り行く時の流れに______________________________________この日は、夜景を見に函館山へ行きました。函館駅前からバスに乗り山頂に着いたのは、18時35分頃でした。その時刻には、既に人がいっぱいで津軽海峡と函館湾を同時に眺められる場所は、多くの人で立つことが出来ませんでした。海の方は夕焼けが美しいのですが街の方は、まだまだ陽が暮れていませんね。今回の旅、函館山に登…

続きを読む

道央・道南23夏旅-7

はるばる来たぜ函館______________________________________________大沼を後にして、やってきました。   ♪はるばる来たぜ函館♪金森赤レンガ倉庫です。こうして見ると、なかなか風情があります。人が入らないように撮ると、とても味がありますね。

続きを読む

道央・道南23夏旅-6

大沼で森林浴を楽しむ ______________________________________________白老のピリカレラホテルを後にして2時間10分ほどで大沼に到着ちょうど昼時なので、まずはランチへと。ターブル・ドゥ・リバージュ と、食べログで評判の良かった大沼湖畔のレストランへとやってきた。1枚目の写真は、ランチクルーズで使われる船だそうだ。ナポリタンプレートをオーダーした。ボリ…

続きを読む

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村