シャムロックに乾杯40・アイルランド2013夏 2014年02月08日 アイルランド ダブリン 街 パブ 人 灯り 街角激写団 旅の終わりの寂しさ長らくお届けしてきたロンドン・アイルランドの旅も、いよいよ最終回となりました。ダブリン城が、闇に浮かび上がっています。ヨーロッパの照明は、建物をくっきりと浮かび上がらせるので本当に、綺麗です。赤レンガが映えますね。美しいですね。時が止まったかのようです。続きを読む
シャムロックに乾杯39・アイルランド2013夏 2014年02月04日 アイルランド ダブリン リバーダンス 街 花 生活 街角激写団 本場の迫力は凄いものださて、やってきたのはGAIETY THEATREこの劇場では、RIVER DANCEを上演中なのです。8回目のアイルランドにして、初めて見てみることにしました。これは、見る価値がありますね。本場のダンス、迫力満点でした。これって、男性が主役だったのですね。凄いステップダンスでした。時刻も19時半を回りました。最後の夜のディナーは、20時に予約をしています。続きを読む
シャムロックに乾杯38・アイルランド2013夏 2014年02月01日 アイルランド ダブリン 街 ギネス ビール 花 街角激写団 世界一のビールにスローンチャギネスストアハウスの見学コース、最後は最上階へと上がっていきます。すると待っているのは、もちろんギネス。別棟の工場で造られたばかりの、世界一美味いビール。これを飲むがために、アイルランドに行っているのです。札幌で買ってきた「じゃがポックル」を持参しました。世界一のビールにスローンチャ(アイルランドの乾杯の意味)ギネスはね、動かさない状態で飲んだ方が美味しいのですよ。だ…続きを読む
シャムロックに乾杯37・アイルランド2013夏 2014年01月29日 アイルランド ダブリン 街 教会 ギネス 街角激写団 ダブリン緑多き街さあ、ダブリンの街歩きを続けましょう。Superdry Store極度乾燥(しなさい)と書いてありました。なんのこっちゃあ??さてと、オープントップの巡回バスに乗り込みました。abrakebabraファーストフード店のようですね。続きを読む
シャムロックに乾杯36・アイルランド2013夏 2014年01月26日 花 街角激写団 パブ 人 ダブリン 生活 アイルランド 街 ダブリン絵になる街角DAY 10 ダブリン滞在ロンドンそしてアイルランドと旅をしてきた10日間いよいよ最終日となってしまいました。今日も、ダブリンの街を歩きます。ダブリンは花に囲まれた街センスがとても良いのです。これはシャッターに絵が描かれているのですね。続きを読む
シャムロックに乾杯35・アイルランド2013夏 2014年01月23日 アイルランド ダブリン 街 レストラン カレー パブ 音楽 人 生活 街角激写団 カレーにしびれ、音楽に酔いしれるテンプルバーを、さらに進みます。VAT Houseとても目立つ色使いのパブですね。さあて、どこかな予約したレストランあっ、見えてきました。KATHMANDU KITCHENこの日の夕食は、ネパール・レストランにしました。前菜を食べながら、今日の食べ物を選びます。続きを読む
シャムロックに乾杯34・アイルランド2013夏 2014年01月19日 街 アイルランド バスカー ダブリン パブ 音楽 人 生活 街角激写団 テンプルバー音楽に溢れる街角さあ、8時も回りお腹も空いてきました。出掛けることにしましょう。またもや、テンプルバーへとやってきました。さきほどよりも、人通りが多くなってますね。バスカーの数も増えてあちこちで演奏しています。この界隈のランドマークであるTEMPLE BARも、人が溢れています。続きを読む
シャムロックに乾杯33・アイルランド2013夏 2014年01月17日 アイルランド ダブリン 街 生活 バスカー 大道芸 人 街角激写団 このバスカーは凄いパフォーマンスだなそれでは、ダブリンの街歩きを続けます。Elverys Rugbyいつものように、この店に入り私のお土産を探しました。今回は、レンスターのオーバージャケットが、100ユーロのお得値で売っていたので購入しましたよ。スティーブンス・グリーンの前には、馬車が並んでいました。ダブリン1のショッピングストリートである、グラフトン・ストリートに入ってきました。この通りは、バ…続きを読む
シャムロックに乾杯32・アイルランド2013夏 2014年01月13日 アイルランド ダブリン 街 生活 ウェディング 花 建物 街角激写団 ウエデイングの晴れやかな表情では、ダブリンの街歩きを続けます。ロングルームを抜け、トリニティ・カレッジの構内へと戻ってくるとウエディングの写真に納まる一団と遭遇しました。唇を重ねると、一同が拳を上に高く突き上げなかなか良い光景でした。再び、街中へと戻ってきました。さすがアイルランド花の使い方が、とても上手いですね。続きを読む
シャムロックに乾杯31・アイルランド2013夏 2014年01月11日 トリニティカレッジ 図書館 バスカー 街角激写団 大学 街 アイルランド テンプルバー ダブリン トリニティカレッジこの空間は見事だダブリンの街歩き、テンプルバーへと入ってきました。ダブリンでもっとも多くレストランや、パブが並ぶ界隈です。Oliver St.John Cogartyこちらのパブでは、毎日とてもトラッドなアイリッシュミュージックを演奏しています。この界隈は、人通りも多いのでバスカーが多い地区でもあります。こちらは、スコットランドから来たバスカーですね。続きを読む