シャムロックに乾杯24アイルランド2015

音楽とギネスに酔いしれる夜DEVITTS今回の旅の最終目的地にやってきました。そうです、ダブリン到着の夜にやってきてその日は、ライブ演奏を行わないと聞いたパブです。最終日の夜に、再びやってきました。時刻は、21時30分を回ったところまだ、やっていないようです。そして、楽器を持った人が一人、また一人と現れセッションが始まりました。

続きを読む

シャムロックに乾杯22アイルランド2015

テンプルバーお洒落な街角雨上がりのテンプルバー21時人が沢山繰り出しています。THE NORSEMAN凄いなこのパブ、1696年創業ですって。店内は、かなり混んでいるようですね。入り口の女性コート着てますよダブリン7月31日、今年は例年にも増して寒かった。

続きを読む

シャムロックに乾杯21アイルランド2015

テンプルバーは絵になるねIL BACCAROやっと見つけました。最後のディナーは、イタリアンにしました。店内は、満席でしたよ。ブレスト・チキンをオーダーしさらに、ボロネーゼを頼み妻とシェアしました。ディナーを終え、外へ出るとだいぶ、路面が濡れていましたよ。

続きを読む

シャムロックに乾杯20アイルランド2015

お父さんが好きなんだろうなグラフトン・ストリートのバスカーを楽しんだ後、一度ホテルに戻り暫し、休憩。そして、18時過ぎに再び出かけていきます。ルアースの駅に向かうと煙草を吸うお父さんの隣で、子供がポーズを取っていました。きっと、お父さんに憧れているんでしょうね。微笑ましい光景でした。今にも雨が降りそうな中ルアースが、やってきました。リフィ川の北側にyはってきました。右側に見えるのは、ハーフペニー…

続きを読む

シャムロックに乾杯18アイルランド2015

このバスカーは見事だよなまだまだ歩きますよ、ダブリンの街をSTAG'S HEADこちらのパブも花で飾られて、とても味わいがありますね。あっ、このパブのマーク以前に路上で見たものと一緒ですね。SWEENY'S BARなんとも派手な外装ですね。こちらのパブでも、ライブ・ミュージックを行っているのですね。

続きを読む

シャムロックに乾杯16アイルランド2015

グラフトン・ストリートは楽しいよさあ、ダブリンはグラフトン・ストリート歩きを再開しましょう。GALLERY NO.SIX階下の床屋の親父と目が合ってしまった。アイルランドの床屋の目印って赤だけ回るのですね。青がないんだ。正面は教会です。やはり、異国ですね。パブに飾られた花が綺麗ですね。 

続きを読む

シャムロックに乾杯15アイルランド2015

凄いやこのバスカーそれでは、ダブリンの街歩きを続けましょう。CHOPPEDヘルシーフードのレストランのようでした。パブの看板が、いいですね。ギネスの樽に乗っているのですね。ここは、ワイン屋のようでした。下のウインドーに、コルクが、ぎっしりありました。水色の建物、ダブリンの街角はとてもカラフルです。 

続きを読む

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村