五島・関門の梅雨に泣く-15

そうだバナナ売りだよな_____________________________________________門司港の九州鉄道記念館の見学を続けています。これは14系、B寝台14系は電源車(寝台車に電気を供給する車両)を持たず、各車両の床下にディーゼル発電を施した車両でした。。ブルーの車体が格好良いな。再び、キハ07を通り過ぎ

続きを読む

五島・関門の梅雨に泣く-14

この展示は、いただけないな ______________________________________門司港歩きを続けています。この建物は、北九州銀行門司支店立派な建物ですね。門司港では、どうしても行きたいところがあり買い物をしたい妻と別行動やってきたのは、九州鉄道記念館この展示は、いただけないな。機関車の前面だけを切り取り展示していました。いくらなんでも、これはひどいでしょ。

続きを読む

五島・関門の梅雨に泣く-13

昼は門司港名物のカレーにした _______________________________________________下関から門司港への連絡船中国語がやたらと飛び交っていました。門司港に着いて、さて何を食うかと探したのですが、どこも焼きカレー焼きカレー行列のできる店もかなりあり落ち着いた店とこちらの、CRAFT BERR HALL MOJIKOに中国語も聞こえず、落ち着いた雰囲気で大正解…

続きを読む

五島・関門の梅雨に泣く-10

重厚な建物にうっとり_______________________________________________プレミアホテル門司港のラウンジから見た風景。赤レンガの旧大阪商船の建物シックですね。こちらは、ホームリンガ商会ロイズの代理店だったのですね。

続きを読む

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村